新型コロナウィルス感染拡大防止に細心の注意を払い営業しております。
2Fには半個室、完全個室のお席もございますので、
他の方と距離を十分に取りながら、安心して施術を受けられます。
・入店時、手指の消毒と検温をお願いしています
・6月からフェイスシールドを着けてシェービングを再開しております
・シャンプーは前向きシャンプーをさせて頂きます
・施術中の会話は最小限とさせて頂きます
・席と席の間にフィルムシートを設置しております
・店内の窓を開けて換気をしております
・発熱、咳等の症状がある方は入店をお断りさせていただく場合もございます
営業時間,営業日に関しましては、状況により変更になる場合がございますので、お手数ですが、WEBもしくはお電話にてご確認ください
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
『麻布 I.B.KAN』で働くスタッフを紹介します。
西原 道雄Michio Nishihara

七代目蔦屋吉五郎を継承。
根っからのビートルマニア。
1966年ビートルズ来日公演では、狂ったように嬌声をあげる
今でも、その時の武道館チケットは額に入れて大切に保管
講演を300ミリの一眼レフを忍ばせて隠し撮りしたが、
その写真が家の中で行方不明になつたのが悔やまれる。
2002年11月11日、ポール・マッカートニーの東京ドーム公演「Driving Japan」を聴きに行った。
当時は、1回しか行かなくて悔いが残った。
2013年11月の「Out There Japan Tour」には、東京全3講演に皆勤賞、今度は満足度100%。
2014年5月の武道館LIVEチケットは申し込んだが、あえなくポールの体調不良で、公演がキャンセルに。
2015年4月は、ドーム公演、1回のみ参加、後はコンサート帰りをホテルにて3日待ち、 あと2メートル
まで近づいたが、ガードマンに羽交い締めされ、涙をのんだ。
2017年は、やっとドラムスのサインをゲットした。お疲れ様〜!
お宝は、イギリスで世界最初発売ののLP「Please Please Me」(Parlophoneレーベル)や、
1966年当時の、「Music Life」「映画ストーリー」等多数冊所有。
初来日の武道館コンサートの半券を今も所持している。
- 特技 早刈り
- 性格 温厚磊落
小松 健一Kenichi Komatsu

東京都葛飾区出身
2017年現在、在籍14年は歴代2位
みなと区理容競技大会にて入賞経験あり
2013年、ディズニーヲタク同士で結婚、
式場は勿論「アンバサダー・ホテル」ではなくて某ホテル(涙)
現在、幸せ満開、順風満帆。
最近は、仕事も早く、指名のお客さまも増加、赤丸上昇中!
- 特技 大きな声での接客
- 性格 大器晩成
西原 地昭Kuniaki Nishihara

八代目 蔦谷吉五郎を継承。(予定)
理容業を多角的に捉えるために、大学に進学。
在学中に通信課程にて理容免許取得。
2012年11月より『麻布 I.B.KAN』に勤務し、技術の向上に打ち込む。
- 特技 丁寧な接客・カラー
- 性格 猪突猛進
玉城 勇治 Yuji Tamashiro

東京都八王子市出身
2013年12月より勤務。
THDC(東京デザイナークラブ)のヘアコンテストにて、
セット部門で惜しくも入賞を逃す。
ショートカットが大好き♪
マッサージは、お客様からプロ級と絶賛された、是非お試し下さい。
アキバ系アニメをこよなく愛する平成生まれ。
- 特技 マッサージ
- 性格 一生懸命
瀬下 宙未 Hiromi Seshimo

埼玉県東松山市出身
2019年4月より勤務。
専門学校のパンフレット表紙にもなるほどのイケメン。
お店でもその写真を参考にして掲載しました。
このイケメンは一見の価値あり!!
- 特技 お客様の名前を覚える
- 性格 フレンドリー